2021年4月 例会プログラム
記載順:月日(回) 時間 会場 内容:担当及び卓話者
- 4月1日 木曜日(2627回例会)12:30 東山荘講堂 職業奉仕月間に因んで 職業奉仕副委員長 神谷高義君
- 4月8日 木曜日(2628回例会)12:30 東山荘講堂 小山町国際友好協会の活動について 国際奉仕委員長 斉藤礼志君
- 4月15日 木曜日(2629回例会)12:30 東山荘講堂 新会員卓話 菅沼良将君
- 4月22日 木曜日(2630回例会)12:30 東山荘講堂 PETS報告 橋本喜市会長エレクト
- 4月29日 祝日休会
2021年3月 例会プログラム
特別休会延長のご連絡
緊急事態宣言が3月7日まで延長されたこと、御殿場市や近隣市町での感染発生状況に鑑み特別休会(例会取消)を以下のようにいたします。
記載順:月日(回) 時間 会場 内容:担当及び卓話者
- 3月4日木曜日 特別休会
- 3月11日木曜日(第2624回)12:30 東山荘講堂 年男大いに語る 稲葉博之君 小早川豊一君
- 3月18日木曜日(2625回)12:30 東山荘講堂 年男大いに語る 神谷高義君 豊山 篤君 鎌野篤志君
- 3月25日木曜日(2626回)12:30 東山荘講堂 小野篤之様メッセージ 年男大いに語る 勝又 淳君 秋田敬幹事
第2628回週報 Vol.28(2021.4.8)

- 例会場/東山荘講堂
- 開会点鐘/12:30
- ロータリーソング/我らの生業
- 内容/小山町国際友好協会の活動について 国際奉仕委員長 斉藤礼志君


スケジュール
会長あいさつ
第54代 御殿場RC会長 臼井 良太
健康で安心なロータリー

伝統ある御殿場ロータリークラブの第54代会長に就任できることは、大変に名誉あることでその責任の重さを感じます。
RI会長ボルガー・クナーク氏の今年度のテーマは「ロータリーは機会の扉を開く」です。
ロータリークラブに入会することは、ポリオ根絶のような歴史的プロジェクトから、我がクラブの「未来への手紙」のような地域社会でのささやかな活動まで、幅広く奉仕する機会への扉を開いてくれます。
私達のあらゆる活動がどこかで誰かのために機会の扉を開いています。
またボルガー氏は、あらゆる活動のうちのひとつはいろいろなロータリーの活動に対して改革をして常に進化し、戦略計画で5年後にどのようなクラブになりたいかを認識すべきですと言っています。
我がクラブでは勝又前年度会長からの戦略計画を作成中で、根上クラブビジョン策定プロジェクトチームにより、クラブ員全員のアンケート調査報告書ができたところです。
例会場について

御殿場ロータリークラブの例会場は、前庭に富士山と東山湖を望み、後背に箱根の山をひかえる「YMCA 東山荘」で行われております。御殿場市内でも稀にみる自然に恵まれた閑静なところです。 皆様のお越しをお待ちしております。
御殿場ロータリークラブは、1,967年(昭和42年)6月1日、御殿場市、小山町を地区として創立し、6月23日に加盟承認されました。地区内の理想に燃える堅実な実業人、専門職業人の中から選ばれた1業種1人の会員で活動しております。 週一回のクラブ例会出席によって各種職業人の交友を通じて地域社会へのより多くの奉仕の機会を得ようと図っております。
例会場のご案内はこちら
御殿場ロータリークラブソングの紹介
御殿場ロータリークラブ創立35周年を記念し、クラブ会員による作詞作曲で「御殿場ロータリークラブの歌」及び「心をあわせて」の2曲クラブソングを作りました。